3,980円以上のご購入で送料無料 最短翌日お届け

初めての釣り!釣りの始め方!これを見たらあなたも釣り人!
釣りを始めてみよう!初めての入門おすすめ商品
釣りを始めてみよう!初めての入門おすすめ商品

釣りを始めてみよう。興味がある!
でもどうやって始めようかな...


そう思ってる方が多いのではないでしょうか?
「趣味として、始めてみたいけどお金もかかりそう…」

全部まとめて紹介させていただきます!!


はじめる為のその3

魚から選ぼう 種類から選ぼう 知識から学ぼう
魚から選ぼう

やってみたい釣りの理想は人それぞれです。やっぱり釣ったら食べたい!どうせやるなら大物を釣りたい!家族で簡単に楽しみたい!!自分にピッタリな魚から 釣りを選んでみましょう!!

魚シーズン表
食べれる魚
食べれる魚
アジ
アジ

船でも防波堤でも釣れる人気で定番の魚。釣ったアジの刺身は絶品!ルアーで狙えるのもアジが深い。

サバ

泳ぐのが上手な魚なので、引きが強く釣りが楽しめる人気な魚です。新鮮なサバで調理したみそ煮は絶品。

    
カサゴ

エサが目の前にあると、警戒せずにすぐ食いついて来るので簡単に釣れます。唐揚げで食べるのが定番。

メバル

目が大きく、夜行性で暗くなると海面に寄って来る。夜の方が釣りやすく、煮付けで食べるのが美味しい。

イカ

ルアーで行うイカ釣りの事をエギングといい、主にアオリイカがメインターゲットになります。昼夜問わず釣れます。

タコ
タコ

堤防でのマダコ釣りが近年人気で、マダコは高価で、スーパーなどにあまり流通しておらず味はまさに絶品。

    
アユ
アユ

アユ釣りができる時期は約6月〜11月と限られていて、ハマるほどの奥深さがあります。鮎の塩焼き食べたい!

ニジマス
ニジマス

管理釣り場で手軽にできるニジマス釣り。ルアーでもエサでも釣れます。初めての釣りにはおすすめです。

 
その他初心者におすすめの魚
その他初心者におすすめの魚
ブラックバス

川でのルアーフィッシング定番魚。その強い引きや、高いゲーム性があり、人気のジャンルになっています。

コイ
コイ

日本全国に分布していて近所の川など気軽に楽しめるコイ釣り。大物が狙えるのでバトルが楽しめます。

    
ハゼ
ハゼ

小型で可愛い見た目をしてますが性格は獰猛。一般的には餌釣りで行います。

手長エビ
手長エビ

川に生息する小さなエビ。これが意外と面白い釣りもので簡単にできるのが特徴です。

家族で楽しめるおすすめの魚
家族で楽しめるおすすめの魚
アジ

柵のある堤防からであればお子様がいても安心してできるので、アジのエサ釣りは家族連れでも大変人気です。

ニジマス
ニジマス

トラウトとも呼ばれるマス釣りは各地管理釣り場があり魚も放流されるので安価で楽しみやすいです。

    
タナゴ
タナゴ

近所の川などに多く分布する小魚、簡易な釣り具で釣れるので子供と一度行ってみてはいかがでしょうか。

クチボソ
クチボソ

こちらも同じく近所の川で釣れる小魚で、持って帰って水槽で飼うこともできます。小魚釣りは意外と楽しめます。

第2のステップ向け対象魚

タイ

大物を狙うためにテクニックを磨く面白さとゲーム性!タイラバ入門セットはこれで間違いなしです!!

シーバス
シーバス

海のルアーに挑戦するならシーバスフィッシングに挑戦してみましょう!ゲーム性の高い人気釣種です。

    
キス
キス

投げ釣りメインターゲットとも言われるキス。天ぷらがとっても美味しくて釣りも楽しめます!!

ショアジギング
青物(岸)

ショアジギングは岸からルアーやジグを投げて青物やシーバスを豪快に狙うエキサイティングな釣りです。

種類から選ぼう

海釣り、川釣りといってもその二つにはもっと細かな釣り方が存在します。
初心者にとっては、魚や場所を決めてもどうやって釣ればいいかわかりません。自分の興味のあるものからじっくり楽しんでみてください。

渓流テンカラ釣り

テンカラとは昔からある釣り方で、毛バリ(ルアー)を使ったリールを使わないルアーフィッシングの事です。主に水生昆虫や羽虫を 模した毛バリをつかってイワナやヤマメなどの渓流に生息する魚を狙う釣りの一種です。テンカラの仕掛けはシンプルで、エサを使わ ないので餌代はほどかかりませんし、安く道具をそろえることが出来ます。初めて渓流釣りをしたい方にはおすすめの釣りです。

堤防サビキ釣り
堤防サビキ釣り
置き釣り

サビキ釣りとは、エサに似せた疑似餌針がたくさん付いた仕掛けとまき餌(アミエビ)を入れたカゴを連結させたもので魚を釣る方法のことです。特に堤防で行うサビキ釣りは釣り初心者でも手軽で簡単な釣りです。 活きエサを使わないので苦手な方でも安心です。 調子がいいと沢山つれるので、家族でも楽しめます。釣れる魚は、アジをはじめ、サバ、イワシ、サッパなどが釣れます。

おすすすめセット
遠投釣り
遠投釣り
遠投釣り

遠投釣りとはその名の通り、遠くへ投げて釣る方法です。サーフ(砂浜)や堤防から遠投し、上手な人だと100m以上先まで、投げることができます。なのでかなりの広範囲で魚を釣ることができるのです。いいところなのがわざわざ船に乗って沖まで出なくても、済むところです。飛距離を争う遠投協議なども開催されていて、ハマる人はどっぷりハマってしまいます。主にキスを狙います。

テトラ釣り・ヘチ釣り
ヘチ釣り
テトラ・ヘチ釣り

へち釣りとは、防波堤やテトラポッドなどのフチにエサを真上から落とし込んで釣る釣り方です。別名落とし込み釣りともいわれてい ます。堤防などの壁には、貝や海藻、カニなどの魚のエサが豊富にあるため、魚がとても集まり、とっておきのポイントです。狙う魚は主にクロダイや、シーバスなども釣れます。へち釣りは通常の魚より驚くほどの大物が釣れる事も少なくはないので、とても楽しめ ます。

おすすすめセット
投釣り・ちょい投げ釣り
投釣り・ちょい投げ釣り
投釣り・ちょい投げ釣り

こちらは遠投釣りと違って、100m以内に投げ込み釣る方法です。投げ釣りは100グラム前後の重いオモリを利用し、投げ釣り専用タックルを用いて60m〜100mほど飛ばす釣りです。また、ちょい投げはライトタックルを用い、遠くても10〜60メートルの範囲を狙う釣りになるのが違いです。釣れる魚は、シロギス、カレイが主で、ハゼ、ベラ、メゴチ、カサゴなどが釣れます。

おすすすめセット
ルアー・エギング
ルアー・エギング・タイラバ
ルアー・エギング・タイラバ

エギングとは、主にアオリイカを狙うルアーフィッシングです。岸から簡単な仕掛けで手軽に楽しめるので初心者にはおすすめです大きいものは胴長50cm、重さ5kgを超える大型のイカも釣れます

いかそうめんにしても美味しい、そして冷凍保存しても味が落ちにくいので長く美味しく食べられます。

おすすすめセット
川・池釣り
川・池釣り
川・池釣り

近所の川や池で、気軽に楽しめる釣りで、道具もかなり安価で調達することができます。休日に家族やカップルで!なんて方が近年多い気がします!魚タナゴやクチボソなど小さめな魚やコイ、フナ、なども生息しています。釣りをやったことない方でも、多くの魚が釣れやすいので1日限りのレジャーとしてもとっても楽しめます。

知識から学ぼう

価格について

釣り具ってどうしても高いイメージがありますよね?お金もちの遊び?なんて言われますけどそんなことありません。安価で遊べる釣りは沢山あります。

釣り具屋さんやネットなどを竿を見てみると、1000円程度のものから、数万円代まで本当にピンキリです。価格の差はそれぞれ異なりますが、どのように、なんの魚を狙うかという目的によって、長さや硬さ、素材や塗装によって大きく変わってくるものです。しかし高いからよく釣れるというわけでもありません。初めから高い竿を買う必要はなく、釣りをしていくうちに、だんだん好みができてきてそれから選んでも、まったく遅くはありません。

仕掛けについて

対称の魚や、釣りの仕方によって仕掛けも変わってきます。人気の釣りの仕掛けを簡単に紹介します。

あると便利グッズ!

水面の反射を抑えて、魚が見えやすくなるサングラスです。目のけが防止にも役に立ちます。

日中の釣りは日差しを直接受けるので帽子で日焼けと熱中症対策をしましょう。

    

魚を食べるためには必須なアイテムです。イスとして使えるものもあります。

針などの小さな道具を小分けにして管理ができます。小さいものが多いので、ケースはかなり便利です。

針が、魚に深く刺さったときに、安全に針を外すことができます。

釣った魚を生かしておいたり、手を洗うとき用だったりと、様々な時に役立ちます。

    

竿だけで、魚を陸に上げると竿が壊れてしまうことがあります。最後に網を使う事で、破損を防げます。

防波堤、船釣りでは危険があるので、必ず持って行きたいもの。子供は特に必ず装着しましょう。

PAGE TOP